一年最後の天神様のご縁日です。
一年間の罪・穢れを祓い、清々しい身体で新年を迎える神事です。
その年に穫れた新穀と、白酒・お餅をお供えし、一年の収穫を感謝する古来からのお祭りです。
県内の作農家より、今年穫れた穀物野菜を奉納いただき、一年の収穫をあわせて感謝します。
8月のご縁日に執り行う岩津の天神様の宵のお祭です。
岩津天満宮をご崇敬頂く、皆様お一人お一人の祈りと願いが込められた厳かな提灯の輝きが浄暗の境内を照らし出し、天神様の御霊を慰め奉り、境内に集う皆様の心も和ませます。
毟初祭は神職・総代の手で、境内の梅の実をもぎ採り、ご神前にお供えする夏のご祭事です。
境内の新緑がまぶしい中、御田植の神事を執り行います。
早苗を神職・総代が田植えし秋の実りに思いを馳せます。
岩津天満宮にとって最も大切な例祭の日に、神社本庁より献幣使の ご参向をいただき、多くの来賓の参列の元、厳粛な祭典が執り行われます。
2023年 (145)
2022年 (178)
2021年 (217)
2020年 (200)
2019年 (144)