10月8日(金) 二十四節季の一つ「寒露」です。例年10月8日頃。および霜降までの期間。
太陽黄径195度。秋分から数えて15日目ごろ。
寒露とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。
秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりになります。この頃になると五穀の収穫もたけなわで、農家では繁忙を極めます。
露が冷たい空気と接し、霜に変わる直前で、紅葉が濃くなり、燕などの夏鳥と雁などの冬鳥が交代される時期でもあります。
この頃は、大気の状態が安定して空気が澄んだ秋晴れの日が多くなります。夜には月も美しく輝いて見えます。寒露の頃になったら、空を見上げてみてはいかがでしょう。これまでと違った、秋の清々しさと趣を感じる空に出会えるはずです。
※日本の行事・暦 koyomigyouji.com より
2024年 (114)
2023年 (156)
2022年 (178)
2021年 (217)
2020年 (200)
2019年 (144)