11月15日(日) お子さんの成育の節目となる七五三。
三歳は「髪置き(かみおき)」。人としての魂が整う年齢、「三つ子の魂百まで」とは、このことを言います。
五歳は「袴儀(はかまのぎ)」。きちんとした服装を整えることで、人としてのわきまえるべきことを学び始める歳。
そして、七歳は「帯解き(おびとき)」。これから大人の身体へ変化してゆく成長への基点の歳。
このように、三歳の男女、五歳の男児、七歳の女児が、さまざまな出会いを得て社会とつながり成長して行くために神様のご加護を頂く祝いの儀礼が七五三です。
そして、無事成育を感謝し、健やかな成長・学業上達を子どもの神様・天神様に祈願し、
そのご神徳を授かります。
七五三のご祈祷を受けられた方は、お守・千歳飴・岩津天満宮七五三絵馬、おみやげ、
そしてお子さんに「梅カルピス」の直会があります。
尚、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、拝殿参入の折には必ずマスク着用で、手指の除菌を済ませてお入り下さい。また当日発熱症状や体調不良の方は昇殿をご遠慮下さい。
ご不便をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。
※ご祈祷は午前9時より午後4時まで
2024年 (123)
2023年 (156)
2022年 (178)
2021年 (217)
2020年 (200)
2019年 (144)