◎開催当日は一般参拝を停止
開催当日(令和3年5月5日)は、感染防止徹底のため、恐縮ですが終日一般のご参拝を停止いたします。車で駐車場への進入も出来ません。
「泣き相撲」参加者のみ境内参入可。
5月 5日(水) 令和3年の「岩津天神泣き相撲」は予定通り5月5日に開催いたします。なお、開催にあたりまして徹底したウィルス感染防止対策を行い、出場のご家族関係の皆さまに安心して頂けるよう、準備を進めております。
取り組む対策は、おおよそ以下の通りです。
開催当日(令和3年5月5日)は、感染防止徹底のため、恐縮ですが終日一般のご参拝を停止いたします。車で駐車場への進入も出来ません。
「泣き相撲」参加者のみ境内参入可。
参加の赤ちゃんと保護者の方2名のみ境内・泣き相撲会場にお入り頂けます。 尚、感染防止徹底のため、その他付き添い家族は境内・会場へ入場できません。ご了承ください。
なお、取組の様子は中継若しくはアーカイブでご覧いただけるよう準備中です
受付から取り組み会場、お帰りまで境内一方通行といたします。 「泣き相撲」は社殿建物内を使わず、境内屋外で実施。トイレや授乳のみ屋内使用。救護室は社務所内に設けます。
境内ではスタッフの案内・誘導に従ってください。
密にならぬよう、例年より参加者数を絞りました。
対戦を行う場所(土俵)にはアクリル板を設置、行司はマスク・フェイスシールドを着用いたします。
参加ご家族・スタッフの健康を守るため、思い出に残る「岩津天神 泣き相撲」とするため、ご理解ご協力をお願いいたします。新型コロナウイルスの感染状況による、予定の変更などある場合は、その都度お知らせして参ります。
不明な点などは、岩津天満宮社務所までお気軽にお問い合わせください。
Tel. 0564-45-2525
2025年 (6)
2024年 (138)
2023年 (156)
2022年 (178)
2021年 (217)
2020年 (200)
2019年 (144)