オンライン 頒布 祈祷
お知らせ

お知らせ

5月19日(日) 碧南市・新川神社例祭に宮司参列

5月19日(日) 午前11時より、岩津天満宮中興の祖・服部長七翁が御祭神の一柱としてお祀りされている、碧南市千福町鎮座新川神社例祭が執り行われ、服部宮司が遺族として参列いたします。
新川神社は、旧碧海郡新川町から日清日露・大東亜の戦役に散華された御英霊404柱と共に、明治用水の計画から土木事業の完成まで農業発展に貢献した岡本兵松翁、商業開発や自治に貢献した角谷安兵衛翁、そして人造石発明者にして全国の港湾護岸河川築堤工事など多くの功績を残した服部長七翁の三柱を併せ祀る神社です。例祭には地元碧南市長・市議会議長を始め、地元選出国会議員・県会議員など多数の来賓を迎え厳かにして賑々しく執り行われます。
※新川神社は碧南市千福町の羽久手公園内に鎮座。

5月15日(水) 病除健康・受験合格特別祈祷を執り行います

5月15日(水) 終日病除健康・受験合格・特別祈祷を執り行い、ご崇敬皆さまの「病除け」「身体健全」「受験合格」をご祈願いたします。

5月13日(月) 戌の日祈祷を執り行います

5月13日(月) 今日は「戌の日」。戌の日に安産・子授け・縁結びのご祈祷「戌の日祈祷」を執り行います。
特に安産祈願では妊婦さんの体調を考え、静かに安心してご祈祷が受けられますよう、空調の効いた祈祷殿でご祈祷いたします。
また授乳やおむつ替えも安心して行えるように致しました。

ご祈祷の折に、腹帯など常に身につけられるものをお持ち下さい。一緒にお祓いいたします。

戌の日祈祷の時刻は、戌の日の午前10時、午前11時、午後1時、午後2時に行いますので、社務所祈祷受付にてお申し込み下さい。

詳しくはお電話、メールでお問い合わせ下さい。

5月 7日(火) 岩津小学校1年生 課外授業

5月 7日(火) 午前中に岩津小学校の一年生児童90余名が課外授業の一環で引率の先生方と共に当社に来山します。新緑真っ盛りの天神山で神氣を一杯に浴びて元気に健やかに育って欲しいと思います。

5月 5日(日) 来年の泣き相撲参加申込み受付始めました

5月 5日(日) 多くの赤ちゃんに参加頂き「岩津天神 泣き相撲」無事終えました。

明年の泣き相撲は5月5日(火)に開催いたします。
参加申込みも開始いたしました。
詳しくは当社HPの「泣き相撲ページ」からお申し込み下さい。
沢山の赤ちゃん力士の参加をお待ちしております。

5月 5日(日) 奉納「岩津天神 泣き相撲」を執り行います

5月 5日(日) 奉納「岩津天神 泣き相撲」を執り行います。
岩津の天神様は子どもの神様。「泣く子は育つ」と言われるように、御神前で元気に「泣き相撲」を奉納し、すくすく健康に育つように天神様のお力を授かります。

5月 1日(水) 戌の日祈祷を執り行います

5月 1日(水) 今日は「戌の日」。戌の日に安産・子授け・縁結びのご祈祷「戌の日祈祷」を執り行います。

特に安産祈願では妊婦さんの体調を考え、静かに安心してご祈祷が受けられますよう、空調の効いた祈祷殿でご祈祷いたします。
また授乳やおむつ替えも安心して行えるように致しました。

ご祈祷の折に、腹帯など常に身につけられるものをお持ち下さい。一緒にお祓いいたします。

戌の日祈祷の時刻は、戌の日の午前10時、午前11時、午後1時、午後2時に行いますので、社務所祈祷受付にてお申し込み下さい。

詳しくはお電話、メールでお問い合わせ下さい。

5月 1日(水) 践祚改元奉告祭・病除健康・受験合格特別祈祷

5月 1日(水) 午前9時より践祚改元奉告祭を執り行います。新帝陛下が第126代天皇に践祚遊ばされた事と新元号に改元されたことを御祭神に奉告し、我が国の平安と皇室の弥栄を祈り上げます。

終日病除健康・受験合格・特別祈祷を執り行い、ご崇敬皆さまの「病除け」「身体健全」「受験合格」をご祈願いたします。

4月29日(月) 昭和祭・天皇陛下御譲位御安泰祈願祭・臨時大祓

4月29日(月) 午前9時より昭和祭を執り行います。大東亜戦争(太平洋戦争)後の復興に国民を励された昭和天皇の御聖徳を仰ぎ、国家の平和発展を希求された大御心をお偲びし、国家皇室そして国民の平安を祈ります。

併せて天皇陛下御譲位御安泰祈願祭、並びに臨時大祓を執り行います。天皇陛下には4月30日を以て御譲位遊ばされます。御即位より30年の長きに亘り、常に国民と共に歩まれ、御心をお寄せ下さいましたことに改めて感謝の意を表しますと共に、御譲位にかかる諸儀式の御安泰を祈念し、天皇陛下御譲位御安泰祈願祭並びに臨時大祓を執り行います。

4月25日(木) 御田植祭・月次祭・合格祈願特別祈祷

4月25日(木) 午前9時より御田植祭・4月月次祭を執り行います。境内ミニ新田でお田植えの神事を執り行った後、拝殿で月次祭を執り行います。また終日「合格祈願特別祈祷」を執り行います。