ご参拝の皆様へのお願い
- 発熱や咳、倦怠感など体調に不安のある方はご参拝をお控えいただきますようご理解ご協力をお願いいたします。
- お守り授与所において、お守り・初穂料の授受の際は直接手渡しをせず専用の折敷にて応対いたします。
- 朱印帳は通常対応しますが、繁忙期は「書き置き」と致します
- ご祈祷は通常通り殿内にて三密を避け執り行います。
殿内へは必ずマスク着用・手指の除菌を済ませお入り下さい。
社務所玄関内に設置した顔認証検温器(サーマルカメラ)をご利用下さい。 - ご祈祷は午前9時~午後4時まで行います
- ご祈祷で社殿にお入り頂けるのは、ご本人と付き添いの方1名までといたします。
- 授与所は午前8時~午後5時まで対応いたします
- 境内での飲食は定められた場所(余香殿なおらい店内カフェ)以外ではご遠慮ください。