合格祈願祭日程 4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)・18日(土)・19日(日)・23日(木)・25日(土)・26日(日)
学業講社の講員が家族で参列し、講社大祭が執り行われ学業上達・入試合格・身体健全を天神様にお祈りします。
お子さんの生育の節目となる三歳の男女、五歳の男児、七歳の女児の祝いの儀礼で、これまでの無事成育を感謝し、更なる健やかな成長・学業上達を天神様に祈願いたします。
七五三のお詣り(ご祈祷)は年間通して行っております。
その年に穫れた新穀と、白酒・お餅をお供えし、一年の収穫を感謝する古来からのお祭りです。
県内の作農家より、今年穫れた穀物野菜を奉納いただき、一年の収穫をあわせて感謝します。
2023年 (69)
2022年 (178)
2021年 (217)
2020年 (200)
2019年 (144)